ネットワーク構成を整理する

サーバの入れ替えは順調に進んでいます。

ただしずいぶんいろいろといじっていなかったので、思い出しながらの作業です。

結構問題だったのはネットワークの構成で、構築した当時は頭の中でしっかり覚えていたのですが、時間がたってしまった今では、すっかり忘れてしまっており、パスワードやユーザ名があいまいで何度も打ち直したりして参りました。

仕事じゃないので、基本的に管理したりするのはすごく面倒なので、正直やりたくないのですが、たまにネットワーク設定をいじろうとするとまったく忘れていて思い出しながら作業をするのが結構時間の無駄なのではないかと思い、ネットワーク構成図や表を作成することにしました。

表については、エクセルでなんら問題ないのですが、こ構成図については、Visioないしどうしようかなぁと思ってたところいい物を見つけました。

Network Notepad
http://www.networknotepad.com/

普通、構成図ってせいぜい、見た感じこんな感じですよ~。というのをわかりやすく視覚的に訴えるだけの目的で作成するものだが、このアプリは、1つのオブジェクトに対して、プロパティや表を持つことができるようです。

つまり、その機器が何でIP何番かとかそういうこと以外にも、何個ポートがあって、どのポートにケーブルがつながっていてといった情報もこのソフトで管理できるようです。

コレをうまく利用すれば、表と図を二つ用意しておく手間がなくなりますね。

 

ktai styleで文字化けすることに対する解決方法

WordPressで携帯サイトを構築する際に、まず真っ先に思い浮かぶKtai styleで、日本国内でWordpressを使用するのであれば、まず間違いなく導入しているのではないかというくらいメジャーなプラグインです。

簡単に携帯向けのレイアウトに変更できるのがウリかと思いますが、しかし最近、私はiPhoneしか使っていない上に、auの携帯電話はezwebは解約しているので、気楽に確認できません。

ですので、しばらく気づかなかったのですが、動作確認がてらDocomo純正のiモード シミュレータをインストールし、画面を確認したら、文字化けしてますね(汗

ネットで検索しましたところ、mbstringが導入されていないことが原因のようです。

yum -y install php-mbstring

ですぐにインストールできるので、httpdを再起動してハイ出来上がり。

WordPressで画像アップ時にサイズが選べない件について

WordPressで、ずっと疑問に思っていたのですが、メディアライブラリに画像をアップロードする際に、フルサイズ以外が選択できなかったのですが、Wordpressについて調べている際に、その問題について言及しているサイトを見つけました。

“WordPressで画像アップ時にサイズが選べない件について” の続きを読む

cronのはなし

サーバ設定中に気になって調べてみたら、納得したので、メモしておく。

Linuxでは、定期実行したい処理については、cronを使って実行させる。

正確に言うとcrontabコマンドを使用して、/etc/crontabを編集し実行する間隔と実行するシェルやプログラムを指定している。

しかし、どうやらRedhat系では、その使い方は推奨ではないらしい。
“cronのはなし” の続きを読む

サーバ移行作業進行中

現在、サーバの移行中でありまして、見た目がよろしくない場合もあります。また、リンク切れが発生している部分もあるかもしれません。

うーむ、なかなか骨が折れます。