GPS BoTを買った話 その3

前回の記事では、独自で提供しているみまもりサービスを選ぶことにしたところまで書いたので、その中からGPS BoTを選んだ理由について書きます。

どれも位置情報を記録したり、確認したり、通知したりするといったことができるのは、基本的に同じだが、若干の違いがあるため比較表としてまとめてみた。

サービス名GPS BoTFamilyDotみもり
初期費用(税込)5636円14880円7980円
月額費用(税込)528円0円748円
端末保証期間1年2年1年
2年間ランニング18308円14880円25932円
測位形式GPS/WiFi/3GGPS/WiFi/3GGPS/WiFi
通信エリアFOMA/FOMAプラス FOMA/FOMAプラス FOMA/FOMAプラス
ログ保存期間7日1日3か月
エリア通知機能 ※1ありありあり
複数人での情報共有
防水防塵IP65準拠生活防水
バッテリ優先稼働3~7日10時間~7日
頻度優先稼働1~4日~3日
充電ケーブルMicroUSB typeB MicroUSB typeB MicroUSB typeB

※1 いつも行く場所を事前に登録しておくことで、そのエリアに入った時と出た時に保護者の端末へプッシュ通知する機能。

上記以外に、それぞれの独自機能として以下のようなものがある

GPS BoT

  • 人工知能機能で、普段行く場所を学習。普段行かない場所へ行ったときに保護者へのプッシュ通知機能

みもり

  • 音声警告機能(保護者が設定したエリアや地域の人が投稿した危険エリアに侵入したときに保護者への通知および端末での音声警告を行う機能)
  • 活動範囲指定機能(活動範囲を設定でき、範囲外に出ると保護者への通知と端末側での音声警告を行う機能)
  • 端末側からの通知機能(通知ボタンを押すことで保護者に対して通知が行える)
  • 迷子防止機能(子供との距離を測定し10m以上離れたときに保護者への通知)

FamilyDot

  • 乗り物通知機能(乗り物で移動していることを検知したときに通知)
  • 一時エリア指定(一時的なエリア設定をしておき、そこから出ると通知する)

このように比較すると、みもりは、マチコミという連絡網サービスを15年提供しているだけあって、そちらで提供している不審者情報との連携など、付加機能が豊富だ。月額費用が少し高めだが、万人にお勧めできるようになっていると感じた。若干気になったのは、地域の情報に関しては、確実に地域格差があるだろうなという点。この辺りの情報はネットをいくら調べても住んでいる場所によって違ってきてしまうものになるため、実際に使ってみないことには…という話になるので、どの程度の情報がわかるのかがサイト上で見れると良いのにと感じている。

通信機器は、端末の費用がいくら安くても、通信費が高いと意味がないため、トータルのランニングで考えることが重要だ。一般的に携帯端末は2年で買い替えることが多いため(最近ではそうでもないようだが)、2年間でのランニング費用も載せてみた。結論としてはFamilyDotが一番安い。また、サイトを確認すればわかると思うが、2年目以降についても年額5000円でサービスの継続が行えるため、2年目以降の利用を考慮してもコストが最も安い。

子供の安心・安全に関してはどこまでお金を出せるのかという話もあるが、ケチって心配な気持ちになるくらいなら、高い方を買っておいた方が精神面においても安心できるとは思うので、当初はみもりを第一候補として考えていて、ネット上の評判を見ていてもあまり良くないといった評価が少ないように感じたが、月額750円は、MVNOのデータSIMが不通に契約できてしまう金額なのと、さすがに危険エリアの音声での通知までは要らないかなと思いこちらの機器は選択しなかった。

そうすると、GPS BoTかFamilyDotどちらかという話になってくるのだが、結果的にはGPS BoTを購入した。
確かに金額面ではFamilyDotが最も有利ではあるのだが、比較してみると、稼働時間が短かったり、ログの保存期間が短かったりと普段の利用上支障が出そうな部分が目立つ。
また、ネット上の評価では、GPS精度があまり良くないといった記述があり、その点も購入を見送ったポイントだ。どの位の精度なのかは実際に使って比較してみないことには、何とも言えない部分ではあるが、普通の人は2つを実際に使用して比較するといったことはしないので、使用者の体感なのかもしれないが、位置情報を知るための機器なのに制度が不十分という話だと言う話が出てしまうような機器では購入する意味がないと考えたからだ。

色々なサービスを検討したが、この手のサービスは色々なサービスがあり、紹介しているサイトもあるが日進月歩のサービスであるため、どのサービスがいいかということは逐次変わりますし、使い方によってベストなものは変わってくるため、自分の使い方にあっているかは検討する必要のある商品ですが、

  • バッテリーの持ち
  • 精度
  • ランニング費用

この辺りをもとに自分に合ったサービスを絞っていくといいかもしれない。

次は実際にGPS BoTを使ってみた使い勝手について書きたいと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA