初心に戻れ

CAFE

DMC-G1 + P.ANGENIEUX 25mm F1.4

久しぶりにがっつりと写真を撮る機会に恵まれまして、2台体制で撮影に臨みました。

カメラは、パナソニックのG1とニコンのF3HP。
レンズも迷ったんですが、やはり単焦点が一番ということで、

  • DMC-G1 + P.Angenieux 25mm F1.4
  • Nikon F3HP + Nokton 58mm F1.4

で行くことにしました。

F3は久しぶりに使いましたが、やはり「ここだっ!」って言う時に写真が撮れてホントに気持ちがいいカメラです。
DMC-G1はゆったりと写真を撮る感じですが、ともすればシャッターチャンスを逃してしまいますが、F3ではそれが少ないです。

ファインダーの見え方がここまでクリアで、ピントがあってる場所がぱっと分かるので、ずっと覗いていたくなります。

そんなこんなであっという間に1本撮影してしまいました。

やっぱいいわニコン!(キムタク風)

*****
自分のカメラとの出会いは、さかのぼること10年近く前になります。 “初心に戻れ” の続きを読む

休日散歩

藤の花

DMC-G1 + Kern MACRO-SWITAR 1:1.4 36mm H8RX

家の近くに、藤の花がきれいに咲いている家があり、毎年きれいだなぁと思っていましたが、気づくと散ってしまっていました。今年は、ちょうどいい時に休みが取れたので、そこまで撮影しにいってきました。

勝手に撮影するのもなんなので、家の方に写真とっていいですか??と言ったら快諾していただけたので、色々とレンズを交換しながらの撮影。

とても手入れが行き届いており、公園などにある藤棚よりも綺麗でした。

いろんな画角を試してみましたが、藤の花を撮るのは難しいですね。
アップにしすぎると藤の花だとわからなくなるし、引いて撮ると余計なものが映り込んだり、ありきたりな写真になったりと、かなり奥が深いです。

結局色々と撮りましたが、やはりケルンのマクロスイターで撮影した写真が一番好きですね。
H8RXなので、80cmより手前しか撮れませんが、花の撮影には十分ですね。

「花を撮るならマクロスイーター」というのが自分の中で定着しそうです。

このレンズはイメージサークルの関係上、先日発表されたNEX-5やNEX-3を使う必要がまったくありませんので、ゆっくりと撮影ができる花や小物などはこのカメラで問題ないです。

ネット上では、少しずつ、NEXシリーズを試してきたレポートが出始めていますね。
おおむね良好のようですが、画面の一部を拡大する方法と撮影時にトリミングできるかが気になりますね。
コレができれば、Cマウントレンズでも問題なく使用できるかと思います。
まだどこのメーカーからもEマウントのマウントアダプターについての情報が出ていませんが、とりあえず、Mマウントは確実に出てくるでしょうね。その次は、FDマウントあたりでしょうか。

まだどのメーカーからも発表が無い状態ですと、自分の中で都合のいいことを色々と妄想ができて楽しいです。

   

NEXのカタログをゲットしてきた

昨日東京出張で時間が取れたのでヨドバシに寄りました。

おととい発表されたソニーのデジタル一眼カメラ NEX-5/NEX-3の発表は結構な衝撃でしたが、やはりそれは販売店にとっても同じらしく、早速広告がたくさん貼ってありました。

単にカメラを見に行っただけだったのですが、カタログがおいてありましたので、当然もらってきました。

NEXカタログ
NEXカタログ

昨日は、発表があったばかりだったので、あまりスペックまで詳しく見ていませんでしたが、手振れ補正はレンズ側にあるのですね。

専用のレンズ以外のオールドレンズをつける場合はちょっと厳しいかなと最初思ったのですが、最近のデジカメの高感度ノイズの少なさやISO12800まであること・魅力的なレンズはF値が小さく大口径であることを考えると、ボディ内手ぶれ補正は、不要なのかもしれません。

値段もオリンパスのペンよりもリーズナブルでAPS-Cサイズとなれば、相当買いかと思いました。

サードパーティからマウントアダプタの発売が発表される前に、めぼしいレンズを買っておいたほうが良いかもしれませんね。

   

ソニーのミラーレス一眼発表

最近、価格コムなど各種ショップでの販売状況を見るとマイクロフォーサーズ陣営の活躍は甚だしい。
レンズ交換式のデジカメで売れているのは、小型のミラーレス。もしくは、上位機種といった具合だ。

そんな具合なので、売れているメーカーといえば、オリンパス・パナソニック・キヤノン・ニコンといったところだろう。

Sonyはどうした??

しかし、2月のPMA2010から話題となってはいたが、Sonyが発表したミラーレスカメラNEXは、一部の人たちにとって、かなりの衝撃を与えたと思われる。しかもNEX-5とNEX-3の2機種を発売するとは驚きだ
これは、ソニーの逆襲だ。

型番の“NEX”は「エヌイーエックス」と読むらしい。「New E-Mount Experience」の略で、新しいマウント名を「Eマウント」採用。
フランジバックが世界最短という18mmであることから18を表す“eighteen”から名付けたようだ。

  • 撮像素子サイズ:APS-C
  • フランジバック:18mm

この2つの意味は大きい。

この仕様でMFでのピントがやりやすいようであれば、 “ソニーのミラーレス一眼発表” の続きを読む

110 × M4/3

あまり、パソコンのことばかり書いていても本ブログの趣旨に合いませんので、カメラの話。

世界最小をウリにしているカメラはたくさんありますが、やはり世界最小の一眼レフカメラといったら、Pentax auto 110であることは間違いないでしょう。

以前、ペンタックスから発売されたコンデジ、Pentax Optio I-10がPentax auto 110にそっくりな件について書きましたが、実はその前から気になっていたカメラで、そんなこんなで気づいたら手元に、Pentax auto 110があります。

Pentax auto 110
Pentax auto 110

何でフィルムが生産中止となったカメラをいまさら買うのかなどと言う質問は、 “110 × M4/3” の続きを読む