マイクロフォーサーズ夜想曲を奏でる

写真
DMC-G1 + P.ANGENIUEX 25mm F1.4

2010年8月26日に驚きの発表がされました。

コシナ、マイクロフォーサーズ用大口径レンズ「NOKTON 25mm F0.95」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100826_388358.html?ref=rss

最近、もうほとんどシネレンズでしか写真を撮っていませんが、常々シネレンズもう少しイメージサークルが大きければ完璧なんだけどなぁと思っていました。

素人なので、レンズ光学とかはまったく分からないので、硝材のサイズをもう少し大きくすればイメージサークルが大きくなるのではないのか??と単純に妄想していました。
たとえば、アンジェニューの25mm f0.95のレンズサイズが後もう少し大きければ、3:2でも、16:9でも完全にカバーできるようになるでしょうし、大きいほうが、ピントリングも回しやすいだろうしと色々夢を見ていたわけですが、その夢をいきなり不意打ちの形でコシナがフォクトレンダーブランドで実現してくれました。

しかも、マイクロフォーサーズ陣営への賛同。これはかなりのビックニュースです。

ハイスピードレンズ(大口径レンズ)と言えば、その昔の大口径時代であればCANONのレンジファインダー用50mm F0.95とライカのノクチルックス50mm F1.0が有名どころだ。現在の標準画角であれば、言わずもがなライカのノクチルックスがキングオブスピードレンズであるわけで、それに匹敵するようなレンズを作ろうなどという、チャレンジャーなメーカーはもう世の中にはいないだろうなと思っていたところでこのニュース。

以前、NOKTORと言うレンズを紹介したが、そのときも衝撃を受けましたが、あくまでシネレンズをマウント改造してつけれる様にしたものというイメージは払拭できなかったし、嗚呼NavitarのOEMかぁと言う印象でしたが、今回は、完全にオリジナル設計。しかも、金属製で、ピントリングも回しやすそうだ。

完全にNEXの人気に押されているような最近の状況を打破するには十分すぎる。発表でした。これは、マイクロフォーサーズが来ると感じました。

たまたま、新宿にいるときにこのニュースを見て、ヨドバシカメラに行ってみたところ、79800円で予約を受け付けていました。ポイント還元したら実質7万くらいでF1.0を越えるレンズが手に入るのだから、少し迷った挙句レンズ描写も見ずに予約してしまいました。Nokton 50mm F1.4 SLIIがかなり気に入っており、フォクトレンダーブランドを信じて見ようかと。

店員の話を聞いたら、もうすでに数人予約が入っていると言うこと。発表からわずか数時間でこの状況。たまたま当日に予約できた自分は幸せだったのかもしれません。しばらくは品切れが続きそうな予感です。

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA