オールドレンズ・ライフ2019-2020発売!

オールドレンズネタを濃縮したムック本であるオールドレンズ・ライフの最新刊「オールドレンズ・ライフ2019-2020」が2019年9月30日に発売となりました。

先に記事にした通り、「集まれオールドレンズファン」という企画で、Cマウントな人として、取り上げてもらい、写真まで掲載してもらっております。いやはや、自分が書籍に掲載されるなんて、一生に一度あるか無いかという話で、非常に光栄です。

撮影前に、自分のお気に入りのレンズとカメラを持ってきてくださいと言われたときに、 “オールドレンズ・ライフ2019-2020発売!” の続きを読む

オールドレンズ・ライフ2019-2020で取り上げてもらいました

例年この時期に発売されているオールドレンズネタを濃縮したムック本であるオールドレンズ・ライフの最新刊「オールドレンズ・ライフ2019-2020」が2019年9月30日に発売となります。

オールドレンズユーザにはバイブル的なムック本となっている一冊で、毎回新しいネタを投入してくれて、話題に事欠かないですが、今回のネタはオールドズームということで今まで、ほとんどの人が目もくれなかったであろう、オールドレンズのズームレンズの特集ということで楽しみです。また、 オールドレンズ・ライフは、今回で9冊目となり、次で大台の10冊目に突入。次回は何をテーマにしてくるのかが、まだ9冊目を読んでいない今から、期待させられてしまいます。

実は、私のCマウントレンズ偏愛っぷりを評価(?)していただいたのか、 “オールドレンズ・ライフ2019-2020で取り上げてもらいました” の続きを読む

さよなら、ニコンダイレクトストア

こちらのURLでも紹介がある通り、全国のアウトレットモールにあるニコンダイレクトストアが、すべて閉店となる。

土岐プレミアムアウトレットが少し前に閉店となったことは知っていたが、先日御殿場のニコンダイレクトストアのLINEから今月末には御殿場アウトレットが、閉店となると通知が来て、非常にショックを受けた。そして、順次、神戸・木更津と全国にあるショップを閉店させるようだ。

最近、ニコンに限った話ではなく、アウトレットビジネスそのものが行き詰まりが見えているといった話もちらほら聞くようになったが、ニコンに関しては少なくとも展示会などで展示したアウトレット品を店頭で販売しているものが多いので、アウトレット専用品を売っているわけではないので、販売している製品のクオリティ的には問題はないと思うのだが、実際のところ、店頭で思ったほどの売り上げがないのかもしれない。

ニコンダイレクトには、金と物欲を熱くぶつけてきたので、非常に思い出深く、今回の閉店については、かなりショックを受けている。

僕とニコンダイレクトの初めての出会いは、オンラインショップの福袋だった。
「D700 + 24-70mm f2.8 + SB-800 + 縦グリ」で30万円という今の福袋の渋さからは考えられない破格の福袋を奇跡的に買うことができ、そこから、ニコンダイレクトのアウトレットや福袋にハマった。

結局、そのあとも三菱地所カードを作り、ちょくちょくセールのタイミングや福袋のタイミングを見計らっては、

  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
  • AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED
  • AI Nikkor 35mm f/1.4S
  • AI Nikkor 50mm f/1.2S
  • Nikon 1 V2
  • D750

と大三元までをもそろえてしまい私の物欲は一通り収まった。
・・・ように思われたが、結局は杞憂に終わり、なんだかんだでいろいろ買い続けているわけで、当分は沼から出られそうにもなさそうだ。

閉店ということで、残念ではあるのだが、現在、在庫限りで、20%OFFのセールを行っており、更に三菱地所グループと重なっているため、半期に一度のセールをやっており、三菱地所グループカードで決済すると更に、請求時5%OFFとなるため、実質24%OFFで買い物ができるので、25日までに行ける人に是非、店頭まで足を運んでみるといいと思う。

写真を作品としての仕上げる際の特殊プリント

最近、本当に記事を書かなくて、少々反省。メモ的なものでもいいので、リハビリ感覚で書いていくことにしました。

メタルプリントなるものを見て、ちょっと興味がわいたので、サービスや値段について調べてみた。

作品として、プリントする場合は、色々な方法があると思うが、一般的には額装や貼りパネだとは思うが、メタルプリントという、アルミプレートに対して昇華転写プリントでプリントするサービスを提供している会社がある。額装に関してでも、一言では語れないほどプリントの種類や額の選び方など、選択肢は多岐にわたるが、メタルプリントに関しては、結構見た目のインパクトも多いため、自分もいつかは試してみたいと思う。

PiOTEC
耐久性を売りにしている。3000円からと安いので、試しやすいと思われる。金額が安いものは、2:3のフォーマットがないので、フルサイズのフォーマットで使っている人は少し使いにくい。まずは試してみたいというのにはいい気がしているし、大きいフォーマットも対応しているので、個展などで利用したい場合にも使えそう。発送のみの対応となるため、送料と梱包代は必須。

Fujifilm WALL DECOR MUSEUM
最低金額が、11800円からなので、少し敷居が高めだが、2:3フォーマットなので、フルサイズで撮影した写真がほとんどトリミングされずに自分の意図した構図のままでプリントが可能。セブンイレブン受け取りとすると送料がかからないのが、個人的には高評価。

いずれ試してみたいなぁと思ったため、覚書的な記事。

「ライカMLレンズ・ベストセレクション」を読んで。

ライカMLレンズ・ベストセレクション

澤村氏のライカMLレンズ・ベストセレクションを読んだ。

先に言っておくが、当ブログを読んでいる方は、すでにご存じではあるとは思うが、私は、ライカに対して、そこまで思入れがあるわけでもなく、ましてやMマウントやLマウントのレンズは、現状は一本も持っていない。

これは、私自身が、自らこれ以上沼に沈まないようにという自戒の念をこめて、一定のラインを引いているからというのが理由ではあるのだが、それでも周りに人たちが、「ライカのレンズは良い」という話を聞くと、やはり自分も欲しくなるし、使ってみたいと思うわけである。

意図的に、情報をシャットアウトしていた感もあるということで、ライカマウントのレンズについての情報が乏しい自分が読んだ感想というのも、他の方の参考になるのかもしれないということで、読後の感想を載せたいと思う。

“「ライカMLレンズ・ベストセレクション」を読んで。” の続きを読む