ついに!Pentax Q用H8 RXマウントアダプタが発売決定!

Pentax Q + Kern MACRO-SWITAR 1:1.3 F=12.5mm H8 RX
Pentax Q + Kern MACRO-SWITAR 1:1.3 F=12.5mm H8 RX

ペンタックスQが発売されてからというものDマウントレンズがにわかに活気付いていますが、自分としては、CSマウントのアダプタを待ち望んでいました。

それは別に防犯カメラ用のレンズが使いたいからと言うわけではなく、ひとえにCマウントと同じスクリューマウントであるにもかかわらず、フランジバックが2.2mmほど短いうえに、16mmではなく8mmで、レンズが3本しかないために、まさに不遇の待遇であった、ボレックスのH8 RX用のレンズを使うためのベースマウントアダプタとして使いたかったというのが理由です。

このH8 RX用のレンズは3本しかありませんが、その3本はMacro-Switar。

36mm f1.4(35mm換算で198mm)
12.5mm f1.3(35mm換算で68.75mm)
5.5mm f1.6(35mm換算で30.25mm)

この3本が使いたくて “ついに!Pentax Q用H8 RXマウントアダプタが発売決定!” の続きを読む

オールドレンズパラダイス

DMC-GF1 + P.ANGENIEUX F.25 1:0.95 TYPE M1
DMC-GF1 + P.ANGENIEUX F.25 1:0.95 TYPE M1

初号機@富士急ハイランド
絞ればアンジェニューでもしっかり写る。

****

東急セミナーBEのオールドレンズパラダイスでいつもお世話になっている講師であり、ライター兼フォトグラファーの澤村先生が、先日出版した「オールドレンズレジェンド」が中々近場で売っていなかったのだが、ようやく手に入った。

早速読んでみたのだが、 “オールドレンズパラダイス” の続きを読む

四角から三角へ

オリオン大星雲
Nikon D700 + Tomytec BORG100ED-F4PH (400mm F4.0)

最近は、すっかりオールドレンズ一色のせいか、めっきり出番のなかった天体望遠鏡。

クローゼットの中で静かに遣われるのを待っている健気なやつらだけど、
それでもレンズがカビたり電池が液漏れしたりするのが怖いので、半年に一遍くらいは押入れの衣装ケースから取り出して、中に入れてる乾燥剤の交換はやってたけど、ここ2年ほど全くと言っていいほど使っていなかった。

ちょっと可哀想・・・。

この間の新月のとき、ちょうど仕事の休みで天気の条件が良さそうだったので、ものすごい久しぶりに望遠鏡を持って、清里まで行ってきた。

ほんとに久しぶりだったので、設置の記憶がかなり怪しげ。極軸のあわせも微妙で、400mmのノータッチガイドで1分が限度でした。しっかりしろよ自分。

でも、久しぶりにセットした望遠鏡のモータードライブはしっかりと動いてくれたし、自分の写真の原点に戻ってきたみたいで、また撮影がんばろうかなと言う気分になった。本格的な冬が到来する前に何度か撮影に行きたいと思う。

夜半を越えたあたりで、空はもうペガスス座から冬の第三角形に移動していた。

もう冬だ。

ニコンミラーレスでオールドレンズパラダイス

Nikon D700 + Nokton 58mm F1.4 SLII
Nikon D700 + Nokton 58mm F1.4 SLII

2011年9月21日に発表されたNikonのミラーレス(ニコンはミラーレスではなく「レンズ交換式アドバンストカメラ」と提唱している)Nikon 1(ワン)が発表された。

事前に色々とリークされていたとおり1インチのCMOSを搭載したミラーレス機で、「Nikon 1 J1」と「Nikon 1 V1」の2機種が発売されるが、市場の反応はイマイチ。

確かにPENTAX Qの後じゃインパクト欠けるよね。2ヶ月発表が早かったら、反応も違ってたかもしれません。

デザインもかなり酷評されていますが、おそらく慣れればこんな感じなのかなって言うレベルかと思います。まぁあのピンクはちょっとどうかなって思いますが・・・。ネットでは、 “ニコンミラーレスでオールドレンズパラダイス” の続きを読む