ニコンアウトレットに行ってみた

御殿場プレミアムアウトレットには、Nikonのショップがあります。

先日、アウトレットへ買い物に行ったときに、愛機のF3も連れて行きました。もちろん少し前に買ったAi 50mm F1.2Sを付けて。
平日だったこともあり店には客が少なく、アウトレットに来たついでに寄ったという感じの方がほとんどでした。
新しいD5000も展示してあったので触りましたが、液晶が稼動するのはいいですね。ローアングルやハイアングルやウェストレベルでの撮影時に非常に重宝します。ただ、液晶が下側で固定してあるので、回転しにくいというか、ローアングルから見上げるような構図を撮りたいときに非常に画面が見にくいです。(一応断っておきますが、別にスカートの中を撮りたいとかそんなんじゃないですよ!花畑で見上げる構図で背景を青い空にしたいのです)PanasonicのDMC-G1のように横で固定してあって、ビデオカメラみたいに横にも出せるようにしたほうがよかったのではないかと思いました。

D700も触りましたが、最近コンパクトなG1に慣れきってしまっているせいか、非常に重く感じました。もちろん、レスポンスや作りに関しては文句の付け所が無いですけどね。

ただ、そこにいた店員さんともお話をしましたが、デジタルカメラって所有欲が満たされないのですよ。
物としての価値がすごい勢いで下落していき、一年後には新しいカメラが発表される。色々新しい機能は追加されているが、結局前面に出しているのは、画像処理エンジンのバージョンアップと画素数の増加。これじゃあ所有欲が満たされるわけも無く、相変わらずD70で十分だなぁと思ってしまうわけですよ。
さすがにD70は液晶小さいし、高感度でのノイズが多いから、新しく買い換えたいけど値段がもう少し安ければ考えますが今はいいです。D90やD300・D700の後継機が出たら、それらの機種でお買い得感のあるのでも買おうかなと。

私は、一眼レフの機構というかフォルムというものはフィルム時代に既にもう完成されたと思っています。デジタル一眼が主流となった今でも、ミラーボックスとプリズムを使用した機構は、Fの時代から変更は無く、使い勝手や性能が進化した部分はありますが、今後は撮像素子や処理エンジン・露出補正・予測CPUなど、デジタル的な部分の進化しか残されていないわけで、のりしろはもう余り残されていないと考えられます。そういった意味では、オリンパスやパナソニックが進もうとしているアナログからデジタルへのシフト、つまりカメラからのプリズムやミラーボックスの排除(マイクロフォーサーズ)というのは、ある意味必然的な進化なのかもしれません。

たぶん今後とも各社より新しいデジタル一眼は出続けるのでしょうが、自身の中で機械的に完成されていると思っているF3を超える所有欲を満たしてくれるカメラが新しく発売されることは無いと思います。

1980年に発売されたF3。来年でそれから30年が経つわけです。奇しくもその30年の節目でメーカーでの部品交換を伴ったオーバーホールが終わりとなり、今後は部品が無くなったら交換修理ができなくなります。

30年というちょうどいい節目なので、ニコンさんでF3を限定で復刻してくれないかなぁなんて思うわけです。もちろんハイアイポイントで。
金額的にはF6くらいの値段までなら出してもいいかなと思いますね。もっと安ければ最高だけど。

セキュリティソフトを使ってますか??

みなさんは、自分のPCにウイルススキャンソフトをインストールしていますか??

うちは、TrendMicroのウイルスバスターを使用しています。家に複数台PCがあるので、3台までインストールできる本ソフトウェアは、結構重宝しています。(いまはそういうの多いですけど)

乗り換える前までは、Norton Internet Security(ノートンインターネットセキュリティ)を使用していましたが、ファイアウォールソフトが異常に重くてイライラしたので、こっちに乗り換えてしまいました。

ところで、他の市販セキュリティソフトで有名どころだと、ウイルスセキュリティZERO(ソースネクスト製)だとかマカフィーウイルススキャン(マカフィー製)だとかNOD32(キヤノンシステムセキュリティ製)とかカスペルスキー(Kaspersky製)などいろいろありますが、NOD32がサーバOSに対応していたため、結構注目していたのですが、先日のバージョンアップから一般的に売られているもので対応しなくなってしまいました。残念。他のソフトと同様にサーバ版を買う必要があります。自宅サーバを設置している人には重宝していたのになぁ。

一般的な使い方をする人にはほとんど必要ないサポートですね。

ということで、自宅のトレンドマイクロウイルスバスターのライセンスがもう少しで切れそうなので、どうしようかと検索していたところ、アマゾンで異常に安い状態で売られているのを発見してしまいました。

3台にインストールすると考えると1台/年あたり1000円以下です。クレジットカードの保証が付いてるタイプもありますが、そもそもクレジットカードにそういう保証が付いていれば必要の無いものですし、PC電話サポートも付いていたりしますが、それもすべてにおいて完璧に答えてくれるわけではないので、こっちのタイプで十分です。そろそろライセンスが切れそうな方や現在使用しているソフトが気に入らない方はこれを機に買ってもいいかもしれませんね。

Windows7先行予約キャンペーン

6月26日(金)~7月5日(日)の期間で、期間限定&本数限定で、予約キャンペーンを各WEBショッピングで行っています。

対象は、

Windows7 Home Premiumアップグレード¥7777と
Windows7 Professionalアップグレード¥14777です。

確かに安いので、微妙に買い換えようかなと迷っています。
現在、私はメインマシンではVistaを使っていて、べつに不満はないですが、もっと軽くなるのであればそちらのほうがいいでしょう。

どちらのパッケージもお得で、メディアセンターにも惹かれますが、やはりXPのエミュレートやリモートデスクトップも考慮すると当然Proを選択することになります。

VISTA発表の時の不満がうそのように、今回のWindows7はすこぶる評判がよいようです。しかし、家庭用でプリインストールされているOSであればいざ知らず、企業のクライアントとしてはいまだにXPをダウングレードして使用しています。そして今後もサポートが終了する時期までXPが使われ続ける可能性が強いです。ある意味XPで完成なのですよ。

これらを考慮すると今回のWindows7も言うほど売れないのではないかと予想されます。だからこそ、先行という形で安売りを行い、「Windowsの売り上げが大幅に伸びてWindows7への買い替えが進みましたよ。みなさんも買い換えましょう」というシナリオをマイクロソフトは描いているのでしょう。

果たしてシナリオはうまくいくのか?絵に描いた餅でおわってしまうのか??気になるところです

コダクローム終了

またしても、フィルムがひとつ消えてしまいました。

KODACHROMEが今年いっぱいで、生産終了だそうです。自分はまったく使ったことないですが、消費者としては選択肢が多ければ多いほど言い訳で、選択肢が減るということは悲しいことです。

とりあえず、自分は天体写真用のEKTACHROMEが無くならなければ困りませんが、アナログなカメラがすこしずつ見直されているのに、その程度の流れではやはりデジタル化の流れには勝てないみたいです。

wordpress設定

アクセスログを見ていると色々とわかることがある。

wordpressを使用していると特定にファイルに対してのアクセスを行おうとしているログが結構残っているので、そのファイルのことをGoogleで検索してみるとやはりと言うか案の定と言うか、以前のバージョンに脆弱性があることがわかる。

バージョンアップはちゃんとしろという事ですね。

また、記事や設定の変更時にしか使わないwp-admin配下へのアクセスについても外部からアクセスされていることがわかるので、ここも.htaccessで外部からのアクセスを拒否。

運用管理者って大変(苦笑