NEX-3とNEX-5のモックに触ってきた

DMC-G1 + P.Angenieux 25mm F1.4

DMC-G1 + P.Angenieux 25mm F1.4

NEXのモックに触ってきた。

いままで、ずっとNEX(ネックス)って呼んでたけど、「エヌイーエックス」が正式のようですね。

NEX-5は、本日6/3発売、NEX-3は、来週の6/10に発売だそうです。

最初の印象は「ホントに小さい!」っていう感じです。ボディだけなら一昔前のコンデジと変わらないサイズですからね。
ただ持った感じは小さすぎて持ちにくいと言う感じではなく、グリップ部もあり適度なホールド感があり、むしろ持ちやすい印象を受けました。

特にNEX-5は、中指と薬指の間にボディの前の下側が引っかかる感じで、持ちやすい感じです。
一方のNEX-3に関しては、それよりも高さがあるので、手全体でつかむ感じです。

ただ、持った状態でのホールドはいいのですが、その状態から、シャッターボタンと動画撮影ボタン以外の部分に親指を移動させることが非常に困難なため、ダイヤルの部分やほかのボタンが極端に押しにくいです、と言うか無理です。

基本的に私の場合は、標準のレンズを使うことを前提として評価していませんので、この仕様はどうなのかなと思ってしまいます。

オールドレンズを使用するとなると、ピントあわせは、フォーカスアシストを使用してピントを追い込むことになると思いますが、そのためには、どこか別のボタンを押さなければいけないはずです。ボタンを押すためにホールドが緩みぶれやすくなりそうな気がしてちょっと心配です。

とりあえずのところは、まだデモ機にも触れていないので、なんとも言えないですがソニーは90万画素近くある背面液晶であれば、ピントあわせに問題ないと思っているのでしょうか。
とりあえず、実機を触るのが楽しみです。

ヨドバシカメラでは、大きくスペースをとっていました。期待が大きいと言うことでしょう。
店舗に訪れたとき、丁度ほかの人を接客している店員さんがいましたが、かなりの勢いで進めていました。
“NEX-3とNEX-5のモックに触ってきた” の続きを読む

ハーフカメラ

P.ANGENIEUX PARIS 12.5mm F2.2

DMC-G1 + P.ANGENIEUX PARIS F.12.5 1:2.2 TYPE R4

世の中では、結構前からハーフカメラが女子の間ではやっておりますが、うちにもペンのコンパクトがあります。

あまり出番ないですけど、24枚撮りのフィルムでお腹いっぱいに撮れます。

ただ、枚数が多いので、プリントに出すと結構金額がかかるのが痛いところです。

そこで、薬局やスーパーの同時プリントに出すと、同じ値段で、全部プリントしてくれるので重宝しています。
写真を確認するだけなら、コレで十分だし、いいのがあったら、ちゃんとしたところで、プリント出せばいいですしね。

最近出番が少ないので、今度旅行に行くときにでも持っていこうかと思っています。

*********
CマウントレンズのANGENIEUX 12.5mm F2.2ですが、広角にもかかわらず、かなりのイメージサークルがあるため、ほとんどケラれません。
35mm版で、25mmですので、かなり広角です。

6:6版で撮影すればケラれが発生しませんので、そのつもりで買ったんですが、結局G1が6:6フォーマットに対応しなかったので、トリミングするしかないです。
NEX-3やNEX-5も興味ありますが、マウントアダプタが出ていないカメラよりも、そろそろオリンパスのE-PL1あたりでもほしいところです。

初心に戻れ

CAFE

DMC-G1 + P.ANGENIEUX 25mm F1.4

久しぶりにがっつりと写真を撮る機会に恵まれまして、2台体制で撮影に臨みました。

カメラは、パナソニックのG1とニコンのF3HP。
レンズも迷ったんですが、やはり単焦点が一番ということで、

  • DMC-G1 + P.Angenieux 25mm F1.4
  • Nikon F3HP + Nokton 58mm F1.4

で行くことにしました。

F3は久しぶりに使いましたが、やはり「ここだっ!」って言う時に写真が撮れてホントに気持ちがいいカメラです。
DMC-G1はゆったりと写真を撮る感じですが、ともすればシャッターチャンスを逃してしまいますが、F3ではそれが少ないです。

ファインダーの見え方がここまでクリアで、ピントがあってる場所がぱっと分かるので、ずっと覗いていたくなります。

そんなこんなであっという間に1本撮影してしまいました。

やっぱいいわニコン!(キムタク風)

*****
自分のカメラとの出会いは、さかのぼること10年近く前になります。 “初心に戻れ” の続きを読む

110 × M4/3

あまり、パソコンのことばかり書いていても本ブログの趣旨に合いませんので、カメラの話。

世界最小をウリにしているカメラはたくさんありますが、やはり世界最小の一眼レフカメラといったら、Pentax auto 110であることは間違いないでしょう。

以前、ペンタックスから発売されたコンデジ、Pentax Optio I-10がPentax auto 110にそっくりな件について書きましたが、実はその前から気になっていたカメラで、そんなこんなで気づいたら手元に、Pentax auto 110があります。

Pentax auto 110
Pentax auto 110

何でフィルムが生産中止となったカメラをいまさら買うのかなどと言う質問は、 “110 × M4/3” の続きを読む

華爛漫

サクラ

DMC-G1 + Kern MACRO-SWITAR 1:1.4 36mm H8RX

いつもブログを読んでくれている人と話す機会が有りまして、カメラネタも良いが、写真も載せれば?と言われた。

確かにこのブログは、Cマウントを含めレンズの良さをアピールするブログには違いないし、レンズの情報を語って行くつもりだが、やはりいくらレンズの良さを語ったところで、撮った一枚の写真に勝るものはない事は事実である。

と言う事で久しぶりに写真を載せてみた。

このKern MACRO SWITAR 1:1.4 36mm H8RX(ケルンのマクロスイーター36mm F1.4 H8RX)は、 “華爛漫” の続きを読む