wordpress 2.7.1

wordpress 2.7.1の日本語版

いい加減、問題なさそうなので、アップグレードしてみた。

とはいってもボタンを押すだけ。簡単なのはいいことだが、簡単すぎるだろ。

動作確認の意味も含めて、この記事を投稿して見た。

http://ja.wordpress.org/

モノクロ現像

進め!

photo with Nikon F3HP + Ai-S 50mm F1.2

 

久しぶりにモノクロの現像をやりました。ミクロファインで現像しようと思ってたけど、プロドールしかなかったので、代用。

モノクロの魅力は、軟調に仕上げたり硬調に仕上げたりを自分で調整できるところにあると思う。お店に出すと思いっきりガチガチのバキバキでネガが仕上がってきます。コレを見たら魅力的だって思わないと思うんですがいかがでしょうか??

久しぶりに色々と気に入った写真が撮れたので、しばらくはフィルムカメラはモノクロで行こうかなと思い直しました。

スキャンがあまりに面倒なため、お店のフォトCDでモノクロフィルムをお願いしちゃいました。
なので、擬似モノクロ写真です。お金はかかるけど、手間がかからなくて最高ですね。

50th Anniversary

 

photo with DMC-G1 + Bell & Howell 0.7inch F2.5
photo with DMC-G1 + Bell & Howell 0.7inch F2.5

あっという間に、手元からいなくなっていったBell&HowellのCマウントシネレンズ。
素敵な写りをするなぁって思ってて手放すのを少し躊躇したけど、他にもたくさんレンズ持ってるし、使ってもらえる人のもとへ旅立ったほうがレンズにとって幸せなので、それはそれでよかったのです。

 

 

オリンパス ペンを周りで使ってる人って意外と多い。
ハーフカメラってちっちゃいし、かわいらしい形をしているので、特に女性に人気ですね。

今のコンデジもかさばらないけど、それとはまた違ったレトロ感の漂うフォルムが良い。

写真展を一緒にやった女性も先日Penを探していたので、売ってるお店を教えてあげました。

1959年10月にOlympusのPENが発売されてから、50年を記念して、特設サイトが5月19日16時よりオープンしています。

http://olympus-imaging.jp/pen50th/

6月15日に発表するOlympus製のマイクロフォーサーズ機への布石でしょうけど、どのようなカメラが発表されるかが今から楽しみです。

それまでは、サイトでも見て期待を膨らますべきなのでしょう。

サーバメンテナンスのお知らせ

平素は、せきねっとをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 

下記の通りサーバメンテナンスを実施させていただきます。 

「せきねっと」サービス停止期間 

2009年5月19(月)00:00~06:00 
この間、サイト閲覧が及びファイルのダウンロードが出来ません。 

お客様には大変ご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解の程をお願い致します。 
引き続きご高配賜りますよう何卒、宜しくお願い申し上げます。 

******* 

ほとんどのドライブコピーソフトがLVMのファイルシステムに対応してないのですね。 

あまり良くわからずにファイルシステムを選択したけど、こんなことなら普通のファイルシステムにしておけばよかったバッド(下向き矢印) 

EASEUS DISK COPY 
Drive Copy 
partimage 
True Image試用版 

試したけど、全部だめ・・・。 
最終的にHD Cloneっていうソフトを探し出して、ようやくコピー取れました。 

途中SourceとTargetのドライブを選択間違えて危うくサーバのデータ全部消すところだった。しゃれにならん・・・。

FDレンズに挑戦

ヨドバシカメラにふらっと立ち寄り、出てきた時には既に手荷物が一つ増えていました…。
恐ろしきポイントパワー。

商品名:RAYQUALのマイクロフォーサーズ-FD変換アダプタ

ホームページを見て、気になってはいましたが、どうも勢いが足りないせいか買うのをためらっていましたが、ポイントが5000ポイントもあったので買ってしまいました。

家にはすでにFDマウントのレンズが4本あるので、それがDMC-G1に装備できるようになります。
当然ながらイメージサークルはフィルムサイズをカバーしていますので、 周辺部がケラれることはありませんし、周辺減光も起きにくいです。

しかし、このアダプタが出ても相変わらず他のレンズと比較してFDマウントのレンズは割安感がありますね。
レアリティもないですし、すでに終わったマウントだから正直イマイチ感があるのでしょうか?
私は好きなんですけどね。

またレンズシステムのコラボレーションが図れました。

G1でFDレンズ装備中
G1でFDレンズ装備中