テーマを変えてみました

wordpressのテーマを変えてみました。

中秋の名月が近いので、秋っぽいテーマを落としてきました。

新しいテーマでは、ウィジェットに対応しており、色々とカスタマイズが簡単になってます。これすごく便利。

とりあえず簡単に追加できるので、Amazonのアフィリエイトを追加してみました。コレ経由で買っていただける人がいるとはなかなか思えませんが、気分が乗ったら経由して買い物してください(笑

追加方法は簡単で、wordpressの編集画面から、「外観」-「ウィジェット」を選択。右側か左側のサイドバーに「テキスト」のオブジェクトをドラッグするだけ。

あとは、追加するテキストを、アマゾンのアフィリエイトからコピーしてきて貼り付けるだけ。簡単!サイトの内容を見て、お勧めの商品を表示してくれるようですが、何が表示されるようになるかが気になるところです。

普段使用しているテーマである「wp.Vicuna」をウィジェット対応させることができるそうなので、しばらくしたらやってみたいと思ってます。

あちらのほうがSEO対策がされているようなので、どのくらいアクセスに影響が出るかも気になるところです。

wordpress設定

アクセスログを見ていると色々とわかることがある。

wordpressを使用していると特定にファイルに対してのアクセスを行おうとしているログが結構残っているので、そのファイルのことをGoogleで検索してみるとやはりと言うか案の定と言うか、以前のバージョンに脆弱性があることがわかる。

バージョンアップはちゃんとしろという事ですね。

また、記事や設定の変更時にしか使わないwp-admin配下へのアクセスについても外部からアクセスされていることがわかるので、ここも.htaccessで外部からのアクセスを拒否。

運用管理者って大変(苦笑

WordPress 2.8

そろそろアップデートしようかなと思ったんですが、いきなり自動アップデートに不具合がみつかりました。
サーバ上のデータを削除するって・・・。危ないよ、ちょっと。

たいそうな不具合じゃないですか。しばらく様子を見ていてよかった。
という事で、修正がかかるまではお預けですね

http://ja.wordpress.org/2009/06/13/attention-autoupgrade-28/

パーマリンクを変更時の注意点

wordpressのパーマリンクを途中から「/%category%/%postname%.html」と変更すると、今まで書いた記事へのリンクがエラーとなってしまう。
この理由として、以下の点が考えられる。

Apacheのconfigファイルでmod_rewriteが無効となっている。
WordPressをインストールしたディレクトリに「.htaccess」がない。もしくは、作成できる権限がない。

これらを解消することで、リンク切れはなくなりました。

http://d.hatena.ne.jp/gregminster/20090114/1231934315

プラグイン導入

wordpressの動作がもっさりします。

動的にページを作成しているのと、サーバのマシンスペックの影響でしょうが、ちょっとイライラします。

同様に思っている人は結構いるようで、ページのキャッシュを作成してくれるプラグインを作成している人がいます。

http://ocaoimh.ie/wp-super-cache/

 

以下、作業メモ

1.WP Cacheを使用している場合は、切る。(デフォルトでは使用していない)
  http://wppluginsj.sourceforge.jp/i18n-ja_jp/wp-cache/ 

2.ダウンロードしたファイルをunzipし、出来たフォルダごとwp-content/plugins/ 配下にアップロード

3.wp-content 直下に cache ディレクトリを作り、書き込み可能に設定

4.WordPressプラグインの管理画面でプラグインを有効にし、WPSuperCache設定画面で、[WP Super Cache Status]を[ON]にして、[Update Status]で有効になるように設定する。

導入が簡単なわりに、速度もそこそこ早くなり効果的なプラグインでお勧めです。他にも有効な手段がいくつかあるようですので、ヒマを見てチューニングしていきたいと思います。